【店舗についての御案内】
「椿-tsubaki labo-KYOTO(椿ラボ京都)」は、京都の街を歩けば
其処ここで出会う放っておけない宝の山・・・
伝統工芸品づくりを支えてきた技術や作り手、美しきものを世に送り出してきた
京都ならではの妥協を許さぬ高い美意識・・・を現代のライフスタイルに添うかたちに刷新し、
世界に向けて発信する京都品質創造研究所です。染・織・陶・石・木・漆・和紙・紙・組みひも
彫刻・花・茶・金属・食・音楽・映像etc. ジャンルは問わずに、 質を問い価値観を問い
" 京の、今日の「和の美」を日常に・・・"を合い言葉に 古き良き新しきものを
みなさまにご覧頂く場所です。
【koha*オリジナルファブリック】
椿ラボ京都の定番人気の逸品と言えば、京都の乙女文化発信クリエイター・koha*がデザインし
京都の染色会社が捺染する、和にも洋にも馴染む唯一無二の布「koha*オリジナルファブリック」。
2004年の発表時より、さまざまなメディアでも"ジャパ ニーズリバティ"と称される、
独特の柄ゆきと繊細なぼかしやハッとするほどの色合わせが美しい上質な布。
今では普通に明記されることも多いMade in Kyoto,JAPAN(メイドイン京都)を謳い
誇りを持って生地耳に刻印した、初めてのブランドです。
【koha*の世界展vol.28のPOP UP STOREスケジュール】
KANAZAWA
3月24日(水)から3月30日(火)
三度目となった金沢。
兼六園や21世紀美術家にも程近い香林坊大和さま
3階の婦人服と婦人雑貨のフロアにて
新柄も含めた春色の品々をお届けします☆
KYOTO
4月10日(土)から4月19日(月)
ホームグラウンドの椿ラボ京都にて
色柄もアイテムもフルラインナップにてお待ちしています☆
OSAKA
5月5日(水)から5月11日(火)
5月のkoha*と言えば、阪急うめだ本店さま
7階リビングフロアの手仕事ギャラリーにて
雑貨もキルコハ(着るkoha*=洋服)もお届けします☆
=======================================
今季の新作は4柄。
トップの画像のSAKURASOモチーフをはじめ
薔薇&野薔薇、かすみ草、棚田絶景という
振り幅広めの図案となっております。
不安定要素が渦巻く世の中ですが
ほっこりしていただけたり、エールを送れるような商品を揃え
皆様とお会いできるのを楽しみにしております☆
【さか井美ゆきさんカレンダー ご注文に関しまして】
さか井美ゆきさん・2021年版カレンダー原画展にお越し頂いた皆様、また
お越し頂けない状況の中、ご注文やお問い合わせを頂いたお客様も
誠にありがとうございました。カレンダーは店頭にて引き続き販売しております。
発送のご注文もメール、FAXにて受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
※発送には別途送料を頂戴します。ご了承くださいませ。
MAIL:tsubaki.labo.kyoto@gmail.com
TEL/FAX:075-231-5858
|